2025/04/29
[当館からのお知らせ]
6月の見所、日本一の紫陽花と金目鯛を楽しむ
一尾まるごとの金目鯛を味わうプランは公式HPだけ!
盛り上がりをみせた黒船祭が終わると、一息ついた下田は次のお祭りが始まります。
下田の街と港を一望できる下田公園内に咲き誇る15万株、300万輪のあじさいは圧巻!
「カシワバアジサイ」「ウズアジサイ」「アナベル」など100種以上のあじさいを鑑賞できます。
詳しくは観光協会公式サイトをご覧ください。
伊豆下田観光協会公式サイト▶
紫陽花と並んで楽しんでいただきたいのが6月の金目鯛です。
水揚げ日本一の下田で獲れた6月の金目鯛は、脂が乗って最も美味しい季節になります。
深海に潜む金目鯛は一年を通じて脂が多く、上品な甘さと旨味が料理の味を引き立てる白身魚ですが、特に冷たい海で脂を蓄える12月、産卵直前の6月が一番脂が乗って美味しいと言われています。
公式HPでは、この金目鯛を豪快に一尾丸ごとお楽しみいただけるプランを期間限定でご用意しました。
秘伝のたれでじっくり煮込んだ金目鯛の味わいはまさに絶品。
解した身とたれをご飯に掛けて頂くのもお薦め。これだけでご飯2杯はすすみます。
また、スタッフがお客様の目の前で巧みなテクニックを披露。金目鯛をお取り分けするのも見物です。
公式HP限定、金目鯛を丸ごと一尾味わうプラン▶
下田の街と港を一望できる下田公園内に咲き誇る15万株、300万輪のあじさいは圧巻!
「カシワバアジサイ」「ウズアジサイ」「アナベル」など100種以上のあじさいを鑑賞できます。
詳しくは観光協会公式サイトをご覧ください。
伊豆下田観光協会公式サイト▶
紫陽花と並んで楽しんでいただきたいのが6月の金目鯛です。
水揚げ日本一の下田で獲れた6月の金目鯛は、脂が乗って最も美味しい季節になります。
深海に潜む金目鯛は一年を通じて脂が多く、上品な甘さと旨味が料理の味を引き立てる白身魚ですが、特に冷たい海で脂を蓄える12月、産卵直前の6月が一番脂が乗って美味しいと言われています。
公式HPでは、この金目鯛を豪快に一尾丸ごとお楽しみいただけるプランを期間限定でご用意しました。
秘伝のたれでじっくり煮込んだ金目鯛の味わいはまさに絶品。
解した身とたれをご飯に掛けて頂くのもお薦め。これだけでご飯2杯はすすみます。
また、スタッフがお客様の目の前で巧みなテクニックを披露。金目鯛をお取り分けするのも見物です。
公式HP限定、金目鯛を丸ごと一尾味わうプラン▶